検索結果:782件

アーカイブ記述
With digital objects
詳細検索のオプション
印刷プレビュー Hierarchy 表示:

合資会社渡邊硝子製造所

  • JP JP-3000076 006-B725-27
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町字築地
キャプション:尼崎町字築地に在り、大正元年十二月の創設に係り食器及ホヤ類八萬圓を製出す。

市原写真館

尼崎港 其ノ二

  • JP JP-3000076 006-B725-28
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎港
キャプション:夕日西山に舂かんとし彩霞靉靆、帆檣林立の間漁舟去來し、櫓聲款乃風に從ふて至る、詩趣津々盡くるを知らず、亦此港の絶勝なり。

市原写真館

ユニヲン硝子株式会社

  • JP JP-3000076 006-B725-29
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町字松島
キャプション:尼崎町字松島に在り、本邦に於て厚板硝子製造の嚆矢にして大正四年十二月匿名組合の組織なりしを株式會社組織に變更し製産に努めつゝあり。

市原写真館

尼崎町役場

  • JP JP-3000076 006-B725-3
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町旧城郭内
キャプション:尼崎町の中央舊城郭内にあり明治二十年七月の建築に係り敷地參百六十六坪建物百參坪余なり。

市原写真館

小森燐寸製造所

  • JP JP-3000076 006-B725-30
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町別所
キャプション:尼崎町の内別所に在り明治二十年八月の創設に係り本町小森純一の經營する處にして黄燐々寸を製造す。

市原写真館

蓬川の松林

  • JP JP-3000076 006-B725-31
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:蓬川河畔
キャプション:町の西南端蓬川の清流に沿ふ白砂青松の間尼崎港を臨むべく、靜閑にして風韻に富む寔に別業を營むの好適地たるを失はず。

市原写真館

小島燐寸製造所第一工場 

  • JP JP-3000076 006-B725-32
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町別所
キャプション:尼崎町の内別所に在り、本町小島種吉の經營する處にして明治三十八年四月の設立に係り黄燐々寸及安全燐寸を製造す。(注:正しくは明治28年4月設立)

市原写真館

782 件中の 76 件目から90 件目