検索結果:782件

アーカイブ記述
With digital objects
詳細検索のオプション
印刷プレビュー Hierarchy 表示:

尼崎町ノ一部 其ノ二

  • JP JP-3000076 006-B725-2
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:町内北西部。手前の空き地は鉄道院貯炭場
キャプション:本町西北部の一にして前面空地は鉄道院貯炭所なり。

市原写真館

岸本製釘所

  • JP JP-3000076 006-B725-20
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町大洲
キャプション:尼崎町の内大洲に在り、明治四十五年三月の創設にして釘、鋲等年額約二百萬圓を製出す。

市原写真館

東亜セメント株式会社

  • JP JP-3000076 006-B725-21
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町大洲
キャプション:尼崎町の内大洲に在り、明治四十年一月の設立にしてポルトランドセメント八十六萬一千有余圓を算出す。

市原写真館

初島

  • JP JP-3000076 006-B725-22
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:初島
キャプション:往昔は浦の初島とて大和物語の芦刈男を以て著れたる處風光明媚四圍清流を繞らし今尚蒹葭蒼々として其の昔を偲ばしむ若しそれ弦月西天に懸る時杜鵑裂帛の聲を聞かんか史思詩情油然として獨りこゝに饒かなるものあるを覺えしむ。

市原写真館

株式会社大阪鉄工所尼崎工場

  • JP JP-3000076 006-B725-23
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町大洲
キャプション:尼崎町の内大洲に在り大正元年九月の創設にして鉄管の産額七十萬圓餘を算す。

市原写真館

日本木管株式会社

  • JP JP-3000076 006-B725-24
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町大物
キャプション:尼崎町の内大物に在り、明治四十三年九月の創設に係り各種木管及機械用木杼を製造す其産額二十七萬五千有餘圓を算す。

市原写真館

尼崎港 其ノ一

  • JP JP-3000076 006-B725-25
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎港
キャプション:東洋の二大開港塲大坂、神戸両港の間に介在し船舶の出入甚だ繁く頗る殷賑を極め爲に目下港灣改築出願中に屬せり、該工事竣功せば必ず内海屈指の一大良港たらん。

市原写真館

尼崎瓦斯株式会社

  • JP JP-3000076 006-B725-26
  • アイテム
  • 1915年(推定)
  • 上位の階層写真類

撮影場所:尼崎町別所
キャプション:尼崎町の内別所に在り、明治四十五年五月の設立にして瓦斯の供給及副生産物販賣を業とす。

市原写真館

782 件中の 61 件目から75 件目