- JP 1003597 UEDA-2007-09-0969
- アイテム
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
デジタルオブジェクト付き782件 デジタルオブジェクトを含む結果を表示
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ
上位の階層写真類
撮影場所:築地町より中在家町を望む
キャプション:尼崎町は戸數六千人口三万を有し南方は大坂灣に臨み土地平坦にして市街長方形をなす其地理は極めて海陸の運輸交通に適するを以て各種の會社爭ふて起業地とし爲に煙突は年年其數を加へ人口亦著るしく増殖して今や全く昔日の面影を改めんとす以下撮影するものは其の概況なり。 ふるさと「尼崎」のあゆみキャプション:北東から築地を望む(大正初期)左、大黒橋、左下少し見えるのは丸万橋。この辺りには木材屋、竹屋、船大工作業場などがあり、木材や竹の筏が多く見られた。
市原写真館
上位の階層上田貞治郎写真史料アーカイブ